M1の中村です。
皆さん、夏はどうお過ごしですか?
私は今年の夏はいつもより充実しているように思えます。
また色々と成長できそうです。。
さて、福田くんの長崎の写真に影響されて、ひさけんblogを書いてみようと思います。
眼鏡橋
眼鏡橋のハート石
私は大学に入ってからは、多くの人に核兵器の恐ろしさを知ってもらうため、毎年大阪府下の大学生を集めてツアーを作り“原水爆禁止世界大会”に参加しています。
長崎市長演説
原水爆禁止世界大会は被爆地、広島・長崎で行われるのですが、今年のメイン会場は長崎でした。
今年は三星研の三回生もツアーに参加しました。
4泊5日。平和のことを考え、平和のことを議論し、平和のことを学び、平和を感じる。。
日常の大学生活では味わえないものです。
三星研の三回生も“こんなに仲間と毎晩議論をしたの初めてだ”“こんなに世界のことを考えたのは初めてだ”とツアーに参加して世界が広がったようです。
追悼平和祈念館
…今年4月のオバマ大統領のプラハでの演説。
そして来年5月のNPT再検討会議。
核兵器に関する歴史的大きな転換期の真只中で行われた今回の世界大会。
国連代表や各国政府代表の発言、NGO・市民団体の行動報告などにも熱が入り、核兵器廃絶に向けての意識を共有できたと思います。
こういった世界大会が行われる広島や長崎のまち。
その時まちの空気は平和で包まれます。。
皆さんは8月6日の広島へ、8月9日の長崎へ行ったことがありますか?
平和を願う人で溢れんばかりになります。
その場にいると、まるで平和のメッカのように感じます。
私はいつもこの空気を感じ、平和の大切を知ります。
集まる人は何も日本の大人だけではありません。
海外から来ている人も沢山いますし、私たちのような大学生や高校生、中学生なども沢山集まります。
多くの人は自分たちの地元で平和活動をしています。
大阪から持っていった千羽鶴
核兵器の世界の現状について、フランスの高校生が言っていたこと。。
無知は恥じるべきこと。
知らないことでどれだけの人を傷つけるのか。。
無知ならば、傷つけていることも分からない。
知らないことは罪である。
こうもはっきりと言われたのは久しぶりです。
…私たちは今の生活に甘んじているのかもしれません。
知ることで世界は変わります。
知ることで世界が広がります。
そして自分の世界を大きくすることで、大切なものが増えていきます。
私は、いやツアーに参加した学生たちはもう見て見ぬふりはできない気持ちでいます。
私も彼らも自分に何ができるのかを考え始めています。
1 件のコメント:
「いつもより充実している」かぁ!!いいね。
俺も中だるみ気味なんで、ガンバロっと。
フランスの高校生の言葉は重いね。
自分に出来ることから一つ一つやね!!
コメントを投稿