どうもこんにちわ、M1のあっつ~です。遅ればせながら9月1~3日のゼミ旅行についてのブログを書かせていただきます。ただ、他のみんなも書きたいと思うので、簡単に書いていきます。
近大からバスに揺られること約5時間半。富山県高岡市に到着。
早速LRTを撮影
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
高岡市内をまちあるき。高岡山国宝瑞龍寺が5時までなので先に拝見。↓は前門
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
内部は広く、左右対称をかたどっている
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
全体的に普段見ているお寺とは違い、独特のオーラさえ感じました。
正方形の外壁に囲まれ、十字を描くように堂が配置されておりそれぞれが人の5体を表しているとありました。
そのままLRTに乗って山町筋、土蔵造りの街並みを見に
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
昔の状態を維持しつつも中はスーパーマーケットになっていたりと伝統保存がうまく利用されているものもありました。
次に金屋町の千本格子の家並みを拝見。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
物見台がある家も多い
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
一体感のある長屋の風景。しかしながら奥のほうに行くと石の塀で囲まれた家もありました。面白かったのはその家だけ表札が苗字だけだったことです。
その夜とまる旅館は大佛旅館。近くには大仏様が
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
…でも裏側は見ちゃダメですよ(笑)
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
~~~~~~~~2日目~~~~~~~~
朝から金沢に移動。
先生のお話によると、市民芸術村ではかつて紡績工場であったものを今では市民が様々な用途で使える公共空間にしたとのこと。中は様々な用途に合わせて改装されていました。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
小ステージと観覧席を用意してあった。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
建物外観。前面には足首程度までの水辺が。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
しばらく内部を拝見しているうちに、園児たちが遠足に来たり、親子連れや犬の散歩にも利用されていた。公共空間としてうまく機能している例の一つだろう。
その後、先生とご一緒させてもらい21世紀美術館に移動。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
プールの上部にガラスを張り、その上に水を張る。ガラスの下は空洞で、人が自由に出入りできるので上からの人は水中で人が歩いているように感じる。面白い!!…でも改装中のため入れませんでした…
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
天井に正方形の空洞を作り、光を入れる大胆なデザイン。雨のときはどうしてるのか?
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
床に排水口と若干の勾配がありました。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
特に面白かったのはエレベーター。上から吊っていない!?どうやって上に!?
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
実は下から太い鉄柱で押し上げているだけでした(笑)でも発想が面白い!!
美術絵画の方はよくわからなかったものの、皮肉をテーマにした面白いものでした。
昼食後、竪町商店街へ移動。ここは個人的にとても興味深かった所です。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
この商店街はもともとアーチが架かってたのですが、それを取っ払って採光しました。しかしやはり雨が問題になり、それぞれの店の上に2mの庇を付けるように町の人たちが一体となって決めたということです。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
町は一体となっていても、個人の店によってデザインが違っており、個性を感じつつも一体となっている様子に感銘を受けました。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
次に西茶屋街をまちあるき。
西茶屋街は茶店が主な町で、そういうお店が多かったです。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
景観は町家をイメージさせる
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
石川県立歴史博物館に向かいつつ寺めぐり
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
急な階段を上り、足腰に疲労を抱えつつも歴史博物館に到着!!
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
…しかし臨時休館日とのこと…残念!
兼六園と城跡を最後に見に行きました。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
しかし、夏場に訪れたのと観光地化されているのであまり目ぼしいものもなかったのが正直な感想で…
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
その日は金沢ユースホステルににて宿泊。B4マサ、ユースの卒論頑張ってください
~~~~~~~~3日目~~~~~~~~
朝から東茶屋街をまちあるき
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
ここも昔ながらの街並みが続く伝統的街並み
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
主計茶屋街からはずれたところに180年続く老舗、「俵屋あめ」がありました。地元ではかなり有名で訪れたときも取材が入ってました。
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
その後、寺めぐりをしていると老舗の空気を感じる味噌屋を発見
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
お昼は近江町市場で新鮮な魚を使ったお寿司を食べました。最高です!!
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
若い兄ちゃんの売り声が印象的でした
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
その後金沢駅へ向かう道中、歩道の上におしゃれなルーフが
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
この通りは先生が再開発が面白いとおっしゃっていました。…が、未熟者の私には説明がないとよくわからず…もっと勉強しまっす!(汗)
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
金沢駅の様子。なんとおしゃれな駅でしょう
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
駅前には水時計とウェルカムボードが
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
最後に長町武家屋敷跡をまちあるき
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
外壁は昔ながら中を改装してお店に
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
屋敷内の茶室の様子。誰であろうと入るときに頭を下げて入らないといけない独特の手法
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
やはり私自身こういう日本文化は残しておくべきだなぁとつくづく思い返していました。
長町武家屋敷で集合写真
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
今回、参加できなかった人も来年は一緒に写真撮りましょう!!
そして…
送信者 2009年ゼミ旅行 ~in 石川 富山~ |
最後に、みんなにも自分の興味深かったところを教えて欲しいです。
ね~!!は・や・の・君(笑)
3 件のコメント:
M1中村です。
素敵な写真をありがとう(*^_^*)
めっちゃ楽しめました!
俺はやっぱり金沢城が一番印象に残ってます。
お城→軍事基地→金沢大学→植物園→そして金沢城復興。。
沢山の遺産がコラボしていて面白かったです☆
あっつ~ありがとう!!
僕はやっぱり2日目が印象に残ってます。
歩いて移動できる距離内にこれだけ面白いまちが残っている金沢に感動しました。
個人的にもっと見てみたいと思ったまちでした!!
また時間見つけて書きます。
瑞龍寺なつかしいです。
そういえば、近くに、安藤忠雄設計の、カメラ博物館
http://www.camerakan.com/
があるのですが、行きましたか?
あそこのスタッフのお姉さんが大変素敵だったのを今でも覚えています。。。
(ちかくに流れる川沿いが、桜並木だったので春にまた行きたいです。)
コメントを投稿