初投稿のあさぴんです。自分であさぴんとか言ってもたな。笑
6月30日(月)にやったシャボン玉&風車実験の様子についてレポートします。
参加メンバーは、
近大 やまねさん、はこざきさん、いかいさん、あさい
阪大 まつもとさん、みやもとさん、ひさおさん、うめださん、なかさん、ニサさん、
なかやまさん 他いっぱい!
今回は近大チームが阪大吹田キャンパスに乗り込みました。
ものっそ広いです!森です。もはやまちです。
校内の道路は公道じゃないので、バイクのヘルメット無しとか二人乗りだらけでした。
文章書いてても仕方ないので、写真大会へとまいりましょう!

結構簡単につくれます。でも奥が深いです。
箱崎さんの風車スムーズ~☆

これは私がつくりました。
折り紙を張り合わせて両面風車☆

針金ハンガーでおっきいシャボン玉!
みんなうれしそう~
長いのに挑戦です!


よっしゃぁ~~~成功!!

エスパーちっく

カモン!シャボン!

にょ~~~~~~~~ん

みえますかね?
弾むシャボン玉です☆

焼肉の網!可能性は無限大です!

シャボン玉inシャボン玉☆★
なかなか難しかった~
大成功ですね!当日も上手くいきそうです。
きっと楽しいおまつりになると思います♪
まぜて~って思ったあなた!
軽い気持ちでも生まれたなら…一緒にあそびましょう♪笑
次回は8日、
茨木市で追大と阪大とミーティングします。
おひまな人は声かけてください(・∀・)/
あさぴんでした。
★おまけ★
当時久先生が在籍していた研究室におじゃましました。
この木は先生の木らしいです。
枯れちゃってましたが…笑

0 件のコメント:
コメントを投稿