昨日まちあるきに行った人、お疲れさまです。
とても充実した一日でした。
yamane ko です。
久研恒例、茨木市の打ち水&子どもまちづくり塾の季節がやってきました!!!
参加したい人を募集します♪
打ち水は企画を含む事前準備からあるので、準備だけ、当日だけ参加という人でもOKです。
まちづくり塾は当日参加のみです。
1.打ち水&夏祭り
日程:8月10日(日)
場所:茨木市春日商店街
今年も阪大の学生といっしょに学生チームで何かやろうというという流れになっています。
去年、一昨年はオープンカフェを出しました。(一昨年は梅花女子の学生もいっしょに)
他にはプリンカップで作る風鈴作りを子どもたちに教えたり、商店街の店舗VTRの上映なども。
JICAの人も来るのでとても国際的なお祭りです。
-予告-
来週18日(水) 18:00~ 茨木で阪大チームと学生チーム打ち合わせがあります。(前もって話した人へ 場所が変更になりました)
それまでに近大チームでどんなことをやりたいか、話し合いたいと思います。
そこで少し急ですが
6月16日(月) 13:30より 研究室(33-204)で話し合いをします。
大きくは飲食系とそれ以外(風鈴作りなど)の2本柱で考えています。参加したい人で16日来れる人は何か案を考えて来てください。(特に去年参加した人は去年の体験も踏まえた上で)
2.まちづくり塾「小中学生コース」
まちづくり塾は将来のまちの担い手である子どもたちにまちへの関心を高めてもらうものです。
日程:8月5日(火) 9:30~12:00
6日(水) 12:50~17:15
7日(木) 9:30~12:00
場所:茨木市役所南館10階会議室
テーマ:農産物がつくられるところってどんなとこ?
講師:大阪大学大学院工学研究科准教授 松村 暢彦 先生
やることとしては、
子どもたちをグループに分け、そこに市役所の方1~2人と学生が入って1つのグループとします。
学生は主にグループワークの補助や見学時の安全の確保です。
去年は小学生33名が参加し、「ものづくりが集まるところってどんなとこ?」 というテーマで、日立マクセルに工場見学に行きました。 お土産にマクセル電池をもらった☆ (笑)
様子は市役所発行の「まち塾通信」を見てください↓↓↓
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/dbps_data/_material_/localhost/08toshiseibibu/toshi/image/machi_juku/jukutushin.pdf
まちづくり塾は子どもとふれあうのはもちろん、見学などにも行くので以外に勉強になります。
学生も近大だけでなく、阪大生とインターンシップの学生がいっしょに参加しています。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
以上②点について久研のメンバーだけでなく、社環の学生、他学科、他大学の学生でも興味のある人、大歓迎です!!!
参加したい人は下のコメント、若しくはM2の山根(gyebvx794@yahoo.co.jp) まで連絡ください。
その他にも、もっと詳しく聞きたい人や質問等も受けつけまーす。
0 件のコメント:
コメントを投稿